戦術キャンペーン「官渡の戦い」の部隊情報やイベントについてメモしておきます。
このステージに分岐はありません。クリアで「長坂の戦い」へ。
部隊情報
自軍
| 武将名 | 兵士数 | 兵科 | 兵器 | 特技 |
| 曹操 | 15000 | 重騎兵 | なし | 混乱・烈火・落石 / 攪乱極・奇襲5 |
| 荀攸 | 10000 | 弩兵 | なし | 激流・烈火・混乱 |
| 劉曄 | 10000 | 軽騎兵 | なし | 烈火・落石 |
| 于禁 | 10000 | 重歩兵 | なし | 烈火・挑発 / 乱撃4・突撃3 |
| 張遼 | 10000 | 重騎兵 | なし | 威風・烈火 / 乱撃5・突撃4・奇襲4 |
| 徐晃 | 10000 | 軽歩兵 | なし | 落石 / 突撃4・攪乱3 |
| 許褚 | 10000 | 軽歩兵 | なし | 挑発 / 突撃5 |
| 夏侯淵 | 10000 | 軽騎兵 | なし | 威風 / 乱撃5・奇襲4 |
| 曹洪 | 10000 | 軽歩兵 | なし | 突撃4 |
| 夏侯惇 | 10000 | 軽騎兵 | なし | 威風・挑発 / 突撃5・車懸3 |
自軍援軍
到着は2ターン目。
| 武将名 | 兵士数 | 兵科 | 兵器 | 備考 |
| 賈詡 | 10000 | 軽歩兵 | なし | 烈火・落石 / 奇襲極・攪乱4 |
| 関羽 | 10000 | 重歩兵 | なし | 威風・挑発・激流 / 槍衾極・乱撃5・突撃4・攪乱3 |
自軍策略
- 鼓舞×2
敵軍
| 武将名 | 兵士数 | 兵科 | 兵器 | 備考 |
| 袁紹 | 20000 | 重騎兵 | なし | 威風・挑発 |
| 郭図 | 15000 | 弩兵 | なし | 挑発・落石 |
| 審配 | 20000 | 重歩兵 | なし | 反計・落石 |
| 高覧 | 15000 | 軽騎兵 | なし | |
| 張郃 | 20000 | 軽騎兵 | なし | 挑発 |
| 顔良 | 20000 | 軽騎兵 | なし | 威風・挑発 |
| 文醜 | 20000 | 軽歩兵 | なし | 威風・挑発 |
| 淳于瓊 | 10000 | 軽歩兵 | なし | 挑発 |
| 沮授 | 15000 | 弩兵 | なし | 落石 |
| 逢紀 | 15000 | 弩兵 | なし | 混乱 |
敵軍援軍
到着は2ターン目と3ターン目。
| 武将名 | 兵士数 | 兵科 | 兵器 | 備考 | 到着ターン |
| 袁煕 | 20000 | 軽歩兵 | なし | 落石 | 2 |
| 袁譚 | 20000 | 軽歩兵 | なし | 2 | |
| 劉備 | 10000 | 軽騎兵 | なし | 挑発 | 3 |
| 張飛 | 10000 | 重歩兵 | なし | 威風・挑発 | 3 |
敵軍策略
- 鼓舞
確認できたイベント
イベント1
条件:関羽で顔良に一騎討ちを仕掛ける
効果:顔良の部隊が壊滅する
イベント2
条件:関羽で文醜に一騎討ちを仕掛ける
効果:文醜の部隊が壊滅する
攻略メモ
敵の兵数が非常に多いですが、守りやすい地形なので意外になんとかなります。攪乱・奇襲・混乱・落石・大喝等で敵を状態異常にして倒していきましょう。
敵軍は「大喝」が効く武将が多めで、自軍には夏侯惇・夏侯淵・張遼・関羽と4人も「大喝」できる武将がいます。張遼は多くの敵部隊を「大喝」の範囲に捉えることができるので、敵部隊がある程度減るまでは攻撃よりも「大喝」を優先するほうがよさそうです。
砦付近は山が多いので「落石」も有効ですが、敵軍も「落石」を使える武将が複数いるので気を付けましょう。
敵攻撃拠点の制圧を狙うのもいいと思います。私は曹洪を行かせています。

